
千葉の某所。カレイ釣り実績場だからわかるよね?
今日は釣りの話です。
さきほど戻ってきましたが、
やってしまいました。○うずです。
関東では、「おでこ」って言うんですか?
となりのジモティが言ってましたが。
ま、いきなり出かけて、しかも初の場所ですから、
魚の付く場所もわからないし、簡単に釣れるわけないのですが・・・
「とうちゃんおつかれさま!
釣れなくてもいいよ。いつものことだよ!」by ぎん
でも夕まづめには、周りでギュイーン、ウヲリャー、パタパタ、と
水揚げされてたので、モチベーションは保てましたが・・・
またリベンジしてやる!
今日の教訓(私的メモです)
1.リールの追加を検討すべし。
投げ竿3号用リールが、ヒイカ釣り用のフロロ4ポンドのままだったため
1本しか出せなかった。置き竿で粘るカレイ釣りは、確率アップが原則。
2.えさは多めに持って行くべし。
地合いで無くなってどうする!+500円をけちるな。
3.防寒対策を万全に。
・・・って、あたりまえのことばかり!